RYL2をせんでんするぞー!
1、PKがスリリングで楽しい。KOのようにバランスが崩壊していないのでどの職でも基本的に楽しめる。流石にLVが10も違うとかなり違うが、LV5程度ならPSでも挽回できるところが良い。
2、比較的底が浅いのであまり時間がとれなくてもできる。LV1〜LV20までは1LV毎に10分未満。20〜40が1LVごとに20分未満。40〜50が1LV毎に30分未満。50〜60は1時間程度
。それ以上上だと適正モンスターがいないので結構かかります。
3、ド派手なエフェクト。特にWIZの魔法はめちゃめちゃかっこいい。
4、かなり自由なステータス割り振り。
5、未実装だが、PK地帯でアジトなどをつくって戦略的なゲームも展開できる。
6、FPSのような操作性なのでとても動きやすい。
いっぱいあるけどこんなもんかな。
RYL2 知ってると得するコーナー
壁、テンプラ、天麩羅=職業テンプラー
DD=ダメージディーラー アタッカーやシャドウオフ等
釣り=遠距離攻撃で敵をテンプラーの目の前まで連れてくること
(RYLでの狩りは基本的に「漁業方式」です。釣り役が壁までモンスターを数匹釣り、壁がモンスターの攻撃を一身に耐えている間にDDがタゲられないように攻撃をして狩ります。きわめて効率がいいです)
1、PKがスリリングで楽しい。KOのようにバランスが崩壊していないのでどの職でも基本的に楽しめる。流石にLVが10も違うとかなり違うが、LV5程度ならPSでも挽回できるところが良い。
2、比較的底が浅いのであまり時間がとれなくてもできる。LV1〜LV20までは1LV毎に10分未満。20〜40が1LVごとに20分未満。40〜50が1LV毎に30分未満。50〜60は1時間程度
。それ以上上だと適正モンスターがいないので結構かかります。
3、ド派手なエフェクト。特にWIZの魔法はめちゃめちゃかっこいい。
4、かなり自由なステータス割り振り。
5、未実装だが、PK地帯でアジトなどをつくって戦略的なゲームも展開できる。
6、FPSのような操作性なのでとても動きやすい。
いっぱいあるけどこんなもんかな。
RYL2 知ってると得するコーナー
壁、テンプラ、天麩羅=職業テンプラー
DD=ダメージディーラー アタッカーやシャドウオフ等
釣り=遠距離攻撃で敵をテンプラーの目の前まで連れてくること
(RYLでの狩りは基本的に「漁業方式」です。釣り役が壁までモンスターを数匹釣り、壁がモンスターの攻撃を一身に耐えている間にDDがタゲられないように攻撃をして狩ります。きわめて効率がいいです)
コメント